眼瞼痙攣治療

 眼瞼痙攣治療

新馬場眼科では、眼瞼痙攣治療を開始致しました。

【眼瞼痙攣】

眼瞼痙攣(がんけんけいれん)とは、眼の周りの筋肉が痙攣して目が開けにくくなったり、まばたきがうまくできなくなる病気です。 (正常な人で時折おこる眼の周りがピクピクする場合は、眼瞼痙攣とは異なる場合があります。)
自分の意志とは異なる筋肉の痙攣で、症状は眼の周辺に起こりますが、脳の神経伝達の不具合と考えられており、まだ解明されていない部分が多い病気です。
症状は、初期に瞼の不快感・まぶしさ・まばたきの増加があり、重度になると痙攣が頻発し、眼をあけていられなくなり生活にも支障が出ます。
50~70歳代の特に女性に多く見られる病気です(まれに20歳代でも起こる事があります)。
また、女性のかかる割合は男性の約2倍と言われています。

【眼瞼痙攣治療】

眼瞼痙攣治療とは、まぶたの周辺に製剤を注射する治療です。
この製剤を微量に神経筋接合部で神経終末に作用させることで、筋肉の運動神経を興奮させる信号の伝達物質であるアセチルコリンの放出を抑制します。
これにより、筋肉の余計な運動を抑制する事が出来ます。
眼瞼痙攣治療では、一回の注射で2~4ヵ月程度の効果が持続します。

【注意】

眼瞼痙攣治療に使う製剤は、眼科領域の眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、斜視、痙性斜頸、上肢痙縮、下肢痙縮、小児脳性麻痺患者の下肢痙縮に伴う尖足における筋肉の過緊張等の治療に対して厚生労働省の認可が下りています。
新馬場眼科ではこのうち眼瞼痙攣に対する治療のみを行っております。
他の治療は、行っておりません。
また、美容におけるシワ取り等も行っておりません。ご注意ください。

【受診を希望される場合】

眼瞼痙攣、または、眼瞼痙攣の疑いがあり当治療を希望される場合は、一度ご来院下さい。
精密な検査と診察を行い、当治療の対象と判断された場合は、後日予約にて治療を行います。
ご不明な点は、お問い合わせください。

✔眼瞼痙攣セルフチェック

こんな症状があったら、眼瞼痙攣の疑いがあります。
□ まばたきが多い。
□ 光がまぶしい。
□ 目を開けているのがつらい。
□ 意志とは関係なく目をつぶってしまう。
□ まぶたがピクピクする。
□ 目やその周辺に違和感や異物感がある。
□ 目が乾く、しょぼしょぼする、痛いなど、いつも目の事が気になる。
□ 人ごみで、人やものにぶつかる、またはぶつかりそうになる。
□ 電柱や立木、停車中の車などにぶつかったことがある。
□ 手を使って目を開けなければならないときがある。
□ 戸外の太陽や風、階段の昇降がとても苦手である。
□ 以前のような自然なまばたきができない。

眼瞼痙攣治療